作る・楽しむ・応用するガーデニング。ガーデニング 園芸 プランター苗・種やなど、お庭の注目アイテムそろえてます。

ガーデニング 園芸 プランター

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
種・苗・土 プランター・鉢・ラベル 受皿 ラック・スタンド 支柱・ネット・フェンス 園芸ばさみ  
  カマ・のこぎり 電動草刈り・芝刈り じょうろ ホース・ホースリール ノズル・アタッチメント その他

 

種・苗・土

アイテム一覧  
391 392 393 394 395 396 397 398 399 400
イングリッシュローズ:チャールズ・レニ・マッキントシュ大苗5号角鉢 サルスベリ:サマー淡桃清(タントウセイ)4.5号ポット サルスベリ:サマー淡紫清(タンシセイ)4.5号ポット サルスベリ:サマー&サマー(桃花)4.5号ポット サルスベリ:ホワイトフェアリー(白花)4.5号ポット スターフルーツ(ゴレンシ)5.5号ポット マロニエ(西洋トチノキ):ブリオッティ5号ポット ヤブコウジ:斑入りヤブコウジ(白斑)3号ポット6株セット[日陰に!] 蚊連草(蚊よけ植物かれんそう)栽培セット(鉢・土付き) ブルーベリー[R]:ラビットアイ系5号苗3本セット[ホームベル・ティフブルー・ウッダード]
イングリッシュローズ:チャール.. サルスベリ:サマー淡桃清(タン.. サルスベリ:サマー淡紫清(タン.. サルスベリ:サマー&サマー(桃.. サルスベリ:ホワイトフェアリー.. スターフルーツ(ゴレンシ)5... マロニエ(西洋トチノキ):ブリ.. ヤブコウジ:斑入りヤブコウジ(.. 蚊連草(蚊よけ植物かれんそう).. ブルーベリー[R]:ラビットア..


イングリッシュローズ:チャールズ・レニ・マッキントシュ大苗5号角鉢

[ ]
イングリッシュローズ:チャールズ・レニ・マッキントシュ大苗5号角鉢

【-】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
イングリッシュローズ:チャールズ・レニ・マッキントシュ大苗5号角鉢
さっぱりとした、カップ形の花で、連続的に咲いてくれます。丈夫でとげが多めなブッシュ形、軽めのオールドローズの香りにライラックとアーモンドの香りが少し混ざります。   David Austin 1988

花色:ピンクからライラックピンクへ   花形:ディープカップ咲き   花径:大輪   開花時期:暖地は5月〜11月中旬、寒地は5月末〜10月末   樹高:高さ80cm×幅70cm   樹形:開帳型   香り:中程度のオールド・ローズ香

栽培方法は バラの植え方とお手入れ(モダンローズ) (Amazonでは 'バラの植え方とお手入れ(モダンローズ)' へのリンクは掲載されません) をご覧ください。

お届けする苗は、接木2年大苗、5号角鉢入りです。   写真は成長・開花時のイメージですが、お届けの際はまだ苗です。   花色・花形は気候生育環境により表示の写真と異なる場合があります。また、植えつけた初年や株の充実度の弱いものは、花弁数が少なく花形も変化します。

カスタマー平均評価:   0

サルスベリ:サマー淡桃清(タントウセイ)4.5号ポット

[ ]
サルスベリ:サマー淡桃清(タントウセイ)4.5号ポット

【-】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
サルスベリ:サマー淡桃清(タントウセイ)4.5号ポット
サマー淡桃清(タントウセイ)の樹高は約50cm、樹姿はやや平開。内側が白い桃色の花が7月から10月まで咲き続けます。蕾は緑色です。2004年しずおか国際園芸博覧会国際コンテスト名誉賞受賞。

タイプ:ミソハギ科耐寒性落葉中高木   栽培適地:関東地方以南   開花期:7月〜9月   樹高:約50cm   用途:鉢植え、庭植え、切花

栽培方法:   日当たり・水はけのよい場所に植え付けてください。鉢植えの場合は、ひどく乾燥させると花つきが悪くなりますので、水を切らさないように管理してください。   9月と2〜3月に根元付近に固形肥料を施します。また、剪定は12月〜3月の間に、細くて短い枝は付け根から切り落とし、太い枝は短く切り詰めます。   病虫害はカイガラムシに注意します。発生した場合は指でこすり落としたり、冬にマシン油乳剤を散布して駆除します。植え替えは3月または11月が適期です。

お届けする苗は4.5号(直径13.5cm)ポット植え、樹高約15cm、葉張り約20cmです。   樹高につきましては入荷時期により多少変動することがありますので、ご了承ください。写真は成長時のイメージです。

カスタマー平均評価:   0

サルスベリ:サマー淡紫清(タンシセイ)4.5号ポット

[ ]
サルスベリ:サマー淡紫清(タンシセイ)4.5号ポット

【-】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
サルスベリ:サマー淡紫清(タンシセイ)4.5号ポット
サマー淡紫清(タンシセイ)の樹高は約50〜60cm、樹姿は開帳。うす紫色の花が7月から10月まで咲き続けます。蕾は緑色です。2004年しずおか国際園芸博覧会国際コンテスト銀賞受賞。

タイプ:ミソハギ科耐寒性落葉中高木   栽培適地:関東地方以南   開花期:7月〜9月   樹高:約50〜60cm   用途:鉢植え、庭植え、切花

栽培方法:   日当たり・水はけのよい場所に植え付けてください。鉢植えの場合は、ひどく乾燥させると花つきが悪くなりますので、水を切らさないように管理してください。   9月と2〜3月に根元付近に固形肥料を施します。また、剪定は12月〜3月の間に、細くて短い枝は付け根から切り落とし、太い枝は短く切り詰めます。   病虫害はカイガラムシに注意します。発生した場合は指でこすり落としたり、冬にマシン油乳剤を散布して駆除します。植え替えは3月または11月が適期です。

お届けする苗は4.5号(直径13.5cm)ポット植え、樹高約15cm、葉張り約20cmです。   樹高につきましては入荷時期により多少変動することがありますので、ご了承ください。写真は成長時のイメージです。

カスタマー平均評価:   0

サルスベリ:サマー&サマー(桃花)4.5号ポット

[ ]
サルスベリ:サマー&サマー(桃花)4.5号ポット

【-】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
サルスベリ:サマー&サマー(桃花)4.5号ポット
サマー&サマーは桃色の花。成木は樹高30〜40cm程で、幹・枝とも横張りして地を這います。開花期間は長く、7月から10月まで咲き続け、花の少ない夏を彩ります。秋の紅葉も美しく観賞できます。

タイプ:ミソハギ科耐寒性落葉中高木   栽培適地:関東地方以南   開花期:7月〜9月   樹高30〜40cm   用途:鉢植え、庭植え、切花

栽培方法:   日当たり・水はけのよい場所に植え付けてください。鉢植えの場合は、ひどく乾燥させると花つきが悪くなりますので、水を切らさないように管理してください。   9月と2〜3月に根元付近に固形肥料を施します。また、剪定は12月〜3月の間に、細くて短い枝は付け根から切り落とし、太い枝は短く切り詰めます。   病虫害はカイガラムシに注意します。発生した場合は指でこすり落としたり、冬にマシン油乳剤を散布して駆除します。植え替えは3月または11月が適期です。

お届けする苗は4.5号(直径13.5cm)ポット植え、樹高約10cm、葉張り約20cmです。   樹高につきましては入荷時期により多少変動することがありますので、ご了承ください。写真は成長時のイメージです。

カスタマー平均評価:   0

サルスベリ:ホワイトフェアリー(白花)4.5号ポット

[ ]
サルスベリ:ホワイトフェアリー(白花)4.5号ポット

【-】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
サルスベリ:ホワイトフェアリー(白花)4.5号ポット
ホワイトフェアリーの樹高は約40cm。樹姿は平開。純白の花が7月から10月まで咲き続けます。

タイプ:ミソハギ科耐寒性落葉中高木   栽培適地:関東地方以南   開花期:7月〜9月   樹高:約40cm   用途:鉢植え、庭植え、切花

栽培方法:   日当たり・水はけのよい場所に植え付けてください。鉢植えの場合は、ひどく乾燥させると花つきが悪くなりますので、水を切らさないように管理してください。   9月と2〜3月に根元付近に固形肥料を施します。また、剪定は12月〜3月の間に、細くて短い枝は付け根から切り落とし、太い枝は短く切り詰めます。   病虫害はカイガラムシに注意します。発生した場合は指でこすり落としたり、冬にマシン油乳剤を散布して駆除します。植え替えは3月または11月が適期です。

お届けする苗は4.5号(直径13.5cm)ポット植え、樹高約10cm、葉張り約20cmです。   樹高につきましては入荷時期により多少変動することがありますので、ご了承ください。写真は成長時のイメージです。

カスタマー平均評価:   0

スターフルーツ(ゴレンシ)5.5号ポット

[ ]
スターフルーツ(ゴレンシ)5.5号ポット

【-】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
スターフルーツ(ゴレンシ)5.5号ポット
スターフルーツはアジアの熱帯・亜熱帯地域で広く栽培されている果物です。   果実の断面が星型となるので、この名前があります。果実はさくさくした食感と酸味で、マルメロに似たさわやかな香りがあります。   生のままでも十分おいしいのですが、スライスしてサラダなどにも利用されます。ピクルスやジャムに加工してもおいしいです。

タイプ:カタバミ科ゴレンシ属の常緑中木   開花 4〜8月   結実 7〜9月   常緑 自家結実性 半耐寒性   樹高 2m   植付 4〜6月、9〜12月   栽培適温:20〜30度、耐寒性は強く、マイナス2度くらいまでは耐えられます。   日照:日向むき

栽培方法:   日当たりのよい場所を好みます。鉢植えにして水はけのよい用土に植え、支柱をたててください。冬季は室内で管理し、最低気温が15度以上になったら戸外に出します。20〜30度に保てば連続して開花し結実し続けます。3月、6月、9月に根元に緩効性肥料を施してください。寒さに弱いので、冬越しは5度以上で管理してください。   収穫:果実が黄色になり、よい香りがするようになったら収穫します。薄く切ってサラダの彩りに。また、ジャムやゼリー、ジュース、ピクルスにも利用できます。

お届けする苗は5.5号(直径17.5cm)ポット入りです。今年開花・結実予定株です。   樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがありますのでご了承くださいませ。

カスタマー平均評価:   0

マロニエ(西洋トチノキ):ブリオッティ5号ポット

[ ]
マロニエ(西洋トチノキ):ブリオッティ5号ポット

【-】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
マロニエ(西洋トチノキ):ブリオッティ5号ポット
トチノキ科トチノキ属の落葉高木で、5月ごろ、濃紫紅色の鮮やかな花穂を上に向けて咲かせます。花を楽しむほか、街路樹やシンボルツリー景観樹に適しています。高温乾燥の都市環境では葉先が傷みやすいので、芝生地や水辺などに利用するとよいでしょう。強健で耐寒性が強い品種で、北海道の一部を除いて日本全国で栽培可能です。

タイプ:トチノキ科トチノキ属の耐寒性落葉高木   植栽適地:北海道南部〜九州   植付け適期:真夏と真冬を除き通年   樹高:5〜10m   日照:日向でも日陰でもよい

栽培方法:   日当たり、風通しのよい場所に大きめに植え穴を掘り、鶏糞や堆肥を元肥としてすきこんで植え付けます。   自然な状態では高木となりますので、樹高が目的の高さに達したら芯を剪定して成長を止めます。また、側枝随時刈り込みしてください。剪定の適期は春または秋です。   3月頃に油粕や緩効性肥料を根元に施します。

お届けする苗は5号ポット植え、樹高約70cmです。   樹高につきましては入荷時期により多少変動することがありますので、ご了承ください。   写真は成長時のイメージです。

カスタマー平均評価:   0

ヤブコウジ:斑入りヤブコウジ(白斑)3号ポット6株セット[日陰に!]

[ ]
ヤブコウジ:斑入りヤブコウジ(白斑)3号ポット6株セット[日陰に!]

【-】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
ヤブコウジ:斑入りヤブコウジ(白斑)3号ポット6株セット[日陰に!]
ヤブコウジの白斑入り葉品種です。   美しい斑と、赤い実のコントラストが魅力。もともと林床に自生する植物なので、日陰〜半日陰のシェードガーデンにもぴったりです。   ヤブコウジ(十両)は切れ込みや波打つ葉、斑入りなどの変異が盛んで、江戸時代から愛好者の多い古典植物ですが、この斑入り葉の美しさ、実の愛らしさがは洋風のガーデンにもぴったり。グラウンドカバーとしておすすめです。

タイプ:ヤブコウジ科の耐寒性常緑低木   栽培適地:北海道南部以南   樹高:15cm   日照:半日陰むき

栽培方法   半日陰を好みますので、樹木の下や塀の陰、家の北側などの暗い場所に植えてください。強い日にあたると葉やけを起こしますので注意してください。実生、挿し木によりふやすことができます。

3号(直径9cm)ポット植え6株セットです。   葉の斑にはいろいろな変異が現れますので、お届けする苗は写真とは違う葉のものとなる場合があります。なにとぞご了承ください。

カスタマー平均評価:   0

蚊連草(蚊よけ植物かれんそう)栽培セット(鉢・土付き)

[ ]
蚊連草(蚊よけ植物かれんそう)栽培セット(鉢・土付き)

【-】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
蚊連草(蚊よけ植物かれんそう)栽培セット(鉢・土付き)
蚊よけ植物の栽培セット、植え込み用の土とシンプルで飽きのこない陶器鉢のセットです。

セット内容:   蚊連草(カレンソウ)の苗3号ポット ×2   培養土3リットル入り ×1   鉢:トスカーナ:プレーンプランター ホワイト ×1   (サイズ:幅27cm、奥行き14cm、高さ13cm、重量:1.7kg、底穴あり、)   ※ハンドメイドのため、サイズ・色が多少異なる場合がありますので、ご了承ください。

<蚊連草(蚊よけ植物かれんそう)>   夏の蚊よけに、話題の蚊よけ植物です。夏は蚊が多くてお庭に出られない、…という方はぜひお試しください。   蚊連草は遺伝学者ファンリーニ氏が長年の実験的異種交配により研究開発した植物です。秘密はその「香り」。   蚊連草に含まれる「シトロネラール」は蚊に対する忌避効果と蚊の二酸化炭素察知能力を低下させる効果があるといわれています。   蚊を全く寄せ付けないわけではありませんが、蚊連草にとまった蚊は炭酸ガスを察知する能力が鈍り、刺しにくくなります。

新芽の香りに蚊よけの成分がありますので、適度なところで剪定し、いつも下から新芽が出ているように管理してください。葉の枚数が多いほど香りも強くなります。   タイプ:フウロソウ科ゼラニウム属の半耐寒性宿根草   生育適温:18〜30度   花期:5月   草丈:25〜30cm   日照:日向むき

栽培方法   大きな鉢に植え替えて日光によく当ててください。水やりは、培土が乾いた時に鉢底から水が流れるまでたっぷりあげて下さい。   乾燥した土壌を好みますのでいつも湿った状態は避けるように注意してください。   日当たりのよい場所で育ててください。   肥料はバランスの取れたものが最適です。施肥時期は3月中旬〜7月下旬、9月中旬〜10月下旬に、2〜3週間に一度、化成肥料2〜4gを施してください。   霜や地面凍結には耐えられませんので、冬季は日のあたる暖かい室内にとりこんでください。   新芽が伸びる際に芳香力が大きくなりますので、適度な間隔で剪定をし、いつも新芽が出ている状態にしてください。   冬季は凍らない環境で管理できれば冬越しが可能です。

カスタマー平均評価:   0

ブルーベリー[R]:ラビットアイ系5号苗3本セット[ホームベル・ティフブルー・ウッダード]

[ ]
ブルーベリー[R]:ラビットアイ系5号苗3本セット[ホームベル・ティフブルー・ウッダード]

【-】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
ブルーベリー[R]:ラビットアイ系5号苗3本セット[ホームベル・ティフブルー・ウッダード]
おいしいブルーベリーを自宅で収穫。庭植え、プランターや鉢で楽しんでみませんか?   ラビットアイ系ブルーベリーは比較的暑さに強い暖地むき品種で、関東以西の太平洋側でも庭植えで夏越しをさせることができます。夏の間もよく成長します。九州まで栽培可能です。   自家受粉しにくいので、品種の違うものを2本以上一緒に植える必要があります。   ティフブルー、ホームベル、ウッダードを3本組み合わせてお送りします。

タイプ:耐寒性落葉小高木   植付適期:暖地は10月〜4月末、寒地は10月中旬〜11月と3月中旬〜5月   (最適期は上記のとおりですが、ポット入りの苗ですので、真夏を除き年間を通して植え付け可能です)   収穫時期:6月〜7月。植えつけ後1〜2年で収穫できます。   収穫量:1本から2〜3キロです。

お届けする苗は、5号(直径15cm)ポット植え2年苗です。   樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがありますのでご了承くださいませ。

カスタマー平均評価:   0

  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 
40 / 40

特集
ガーデンオーナメント
カマ
スタンド
ネット
ハウス
フェンス
ラック
ラベル
耕耘機
殺虫
支柱
防鳥

サブカテゴリ
ガーデン
種・苗・土
芝生
肥料・薬
球根
植木













Copyright © 2009 ガーデニング 園芸 プランター. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月10日(金)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク